Blog
筋肉痛ですがなにか
昨日は私と子供達が遠足だったもんで、旦那様一人の営業でした。
いい歳して、帽子かぶるからいっかと思って日焼け止め塗らなかったのに、帽子を忘れ、おもいっきっり日焼けしてきました 五月の紫外線のばか←あんたがね
上の子は最後の遠足でしたから、子供もろとも遊んで燃えつきようをスローガンに掲げ挑んだわけです。
かなり楽しげな距離のせせらぎがありまして、男の子達はシャツとパンツでびしょびしょになりながらそりゃあもうハッスルしてました。ちなみにだいぶ早い段階でうちの息子だけパンツが裏返しでタグの名前が丸見えで数人に指摘されましたが(笑) 小さいことは気にするなわかちこわかちこ。←どこいきました?この人は
公園のトイレでは和式しか無かったため、「あー俺足が疲れた~」って言う声は聞こえてたんですが、その時娘の用を足しに別の個室に入っていた私達は、「ああー!!!」という息子の声と、次に私の名前を呼ぶママ友の声に急いで出ると、流した後のトイレに片足を入れてしまいしっかり汚れた靴を片方ぬいで片足でけんけんしながら去ろうとしている息子をつかまえて(笑) もうどうせ汚れたんで、水洗いしてまた履かせて(笑) 何事もなかったかのように過ごしました。
私達のシートだけいない間にカラスに襲撃されていてお菓子を奪われたり(笑)笑える事件が頻発するもんでかなり楽しかったですが、疲れると子供はほぼ「抱っこ~」になりますから、娘という負荷がかかっていた両腕は筋肉痛というわけです
来月は運動会です。最後の行事が一つ一つ減っていきます。前の日からお弁当は何にしようかなどと考えたり用意したり色々しますが、準備段階も当日もその時の勢いであっという間に気づいたら過ぎて終わってしまいます。私達も、店の前を通る小学生も高校生もみんなそんな風に過ごしてあんな風に大きくなったんですね
子供ってすぐ大きくなるんですね。同時に自分も年をとってるわけですが・・・
と、昨日の日焼けをまた思い出し後悔するというわけです・・あう
湯田千尋