Blog
すごいとこだった・・・
行って来ました、長岡
宝徳稲荷大社、すごいとこなんですねなんかとにかくデカい派手広いしかもまだ増築してる うっかりデジカメ忘れたため、ケータイで色々撮りました。
あの広さはなんのためのものなんですか??滞在できるんですか??
蛇柄の絵馬を書いて、「大」の熊手を買ってきました あと、春から徒歩通学の息子の交通安全お守りも
ホテルでは温水プールで大はしゃぎし、温泉につかり、満喫しました
私はこの時期花粉でコンタクトできなくてずっとメガネで、私のお父さんも視力が悪くてメガネ。このメガネ二人が、プールで「メガネ着用禁止」で二人とも外していたので良く見えない
お父さんが「普通に泳げるレーン」に行ってくると言ってしばらくしてから「ぅお」ドボンとかいう変な声が聞こえたら「ここまで淵があると思った」とか言ってお父さんがプールに落下してた(笑)一人で目立ってる・・・・足を踏み外したんだ・・・(笑)
それちょーわかる・・・とか私一人で共感しながら、ケガしなくてよかった(笑)と思いました(笑)
大人はビールやらチューハイやらを飲みまくり、いい気持ちになって夕飯を終え、部屋に帰り全員水遊びで疲れ爆睡しました。
でも、なんか旅館とかホテルとか泊まると、なんかほてって布団が熱く感じませんか??
いつもと違うところで違う布団で寝るのって、なんか熱いのもあるしゴロゴロしながら冷たいところを探してやたらと足を出してみたり、寝つきが悪くなる・・・家着じゃない寝間着が変にめくれてみたり、例えば浴衣だったりなんかすると、起きて見たら腰ひも一本が腹の周りに巻かれているだけだったり(笑)恥ずかしい恰好に仕上がってたりします(笑)
だからなんかいつもすごくよく寝たよーな、寝不足なよーなよくわからない感じになります。
なにはともあれ、子供達とゆっくり遊び、次の日のことを考えずに飲める、ご飯も丁寧に出てくる、布団も敷いてある、ゴミも捨ててくれる、何もしなくていいという幸せ。久しぶりにゆっくり出来ました。
湯田千尋