Blog
あきはなびまつり9/21終わりました
2013/09/22
badekur
あきはなびまつり2013とても素晴らしかったです。
ファイヤーパフォーマンス、落合なんとかさんのライブ(落合さんすみません)、人前結婚式、いろいろなイベントがありました。
雑貨屋さんなどのお店も結構出店されていて、食べ物のテントも5、6あって(すごい行列でしたが)、とても楽しかったです。
今年は九月に入ってから、昼間はあっついのに、朝晩すごく寒いし、花火は川沿いだからジャンパー持って行きましたが(悲しい「ジャンパー」世代。アウターとか言えばいいんですか?頑張って「上着」笑)
みなさん来年行く方は「アウター」を持っていってください(笑)
最大で1尺玉でしたが、すぐ対岸で上げてるのがわかるくらい近いので、とてもきれいでした。
大きく見える花火に、沢山の誘導係の人の数、消防の人、おまわりさん、沢山のイベントの関係者の方々、セット、重機、そして見に来ている人の数。
新津を盛り上げようとして頑張って下さった方々の頑張りをすごく感じて、大きな花火を見ながらとても感動しました。
この写真の他にも、大スターマインや、1尺玉7連発とか、本当に「わぁ」と思うものが地元で見れて嬉しかったです。
一番最後のとりは、「秋葉区民花火」←この字で合ってるか・・・
素晴らしかったですよ。
湯田千尋