Blog
行って来ました仙台


仙台行って来ました。めっちゃ疲れました。試験の結果は自己採点では多分なんとか大丈夫なのでは?という感じです(笑)でもわからない・・・(汗)
仙台は都会?でした。人が多い。私は多分人生初仙台だったんですけど、若者がちゃんと町に出て遊んでるって感じでした。家族連れも多いし、みんなが町にくりだしてるって感じで活気があります。
これゃ新潟飛ばしてコンサートも仙台行くよなーと。
牛タン食べました!利休とか、伊達とか有名なとこあるんですが、人によって感想が様々だったり、そうゆうとこは観光客が確かに多くて値段も高めなんですよね。だから新潟で言う古町モールみたいなとこでベンチに座ってアイス食べてた現地親子に聞いて、「太助」ってとこ行きました。そこは牛タン定食1300円でおいしかったです。お店の人もいい人でした。
後でお客さんに聞いたら、サンドイッチマン(お笑いの。地元出身)がラジオで紹介してたのが「つかさ」?←字がわかりませんが、それと「太助」だったみたいで、ああ、よかったラッキーみたいな感じでした。
麦ごはんと、テールスープがついてて、おいしかったですよ。
行く機会がありましたら行ってみてください。どちらも国分町にあります。
湯田千尋