Blog
なんだか今日は・・・
すこぶる体調がよいです!
こないだ言ってたライブに昨日行ってきたせいでしょうか。帰りは遅かったんですが。
昨日とか聞くと大体わかる人にはわかっちゃうんですが、そうです。東方神起のライブツアーです。
新潟は5/11・5/12でした。初めてコンサートで訪れた朱鷺メッセですが(ラーメン博とかワンピース展とかでは行きましたが)狭くて見える
顔までよーく見えるわけではさすがにないですが、豆粒みたいとかではないです。
東方神起は初めてですが、客層としては6、7割?7、8割??の方がマダムです。
いつもDVDなんかで見ている本物が出てくるそこにいると、登場する瞬間が一番テンション上がりバクバクしました(笑)
次の予定は5/16に福井だったと思うので、ゆっくり休んで欲しいと思います。
東京とか県外にまでは遠征できないので、またいつか新潟で会えたらいいな
湯田千尋
母の日は・・・
私明日だと思ってました(笑)(笑)
英語を習い始めた子供達が、先生と書いてくれたお手紙を昨日もらいました。1年後、どのくらい上達しているか、先生も私も楽しみです(笑)
その他は特にもらっていませんが・・・明日は私の母ととあるライブに行きます。なかなか夜出かけることなんてありませんから、ライブに行く時間がプレゼントだと思って、今から楽しみです。妹に頼んでネイルしてもらったり、ちょっとおしゃれして行こうかな~と思っています
湯田千尋
家族旅行
5,6と定休日で、家族全員で(大人6人子供2人)一泊旅行へ行ってきました。
六日町のホテルに泊まり、国営越後丘陵公園に一日目は行きました。微妙な天気のせいで、いつものGWに比べるとかなり人は少なかったらしいです。
ふわふわな大きなトランポリン?みたいなやつに子供も大人もテンション上がりましたww私のひじがあたり、知らない女の子のテンションを痛さで下げるというアクシデントもありましたが。ごめん。大人なのにはしゃいで。
GWだけやってるのか通常もあるのかわかりませんが、大きな透明のビニールボールの中に入って歩けるやつや、バンジーみたいなやつもあって、全部やりました(笑) 4人乗り不思議な自転車?車??とか。
一枚目と二枚目はホテルから見える風景です。向こうは山にまだ雪も多く、二日目はよく山肌が見えて綺麗でした。
泊まったホテルのあたりにある道の駅「みつまた」はすごくすてきな建物で、建物の中にも外にも足湯があり、子供と足湯してきました。
三枚目は二日目に行った湯沢の「アルプの里」で撮った写真です。遠近感が狂うほどよく見え、広大で写真では現しきれないほど綺麗な景色でした。
アルプの里には706メートルのボブスレーがあり、そこのスタート地点に登るのが正直かなりしんどいんですが、あーゆー時ってなんとなく若いアピールみたいな、疲れてなんかないよみたいな顔で意地で登ります。そんなきつい登りを上がったとたんに見える「ボブスレースタート地点までここから60分待ち」の看板。
一瞬誰もの頭をよぎる「帰る??いや、じゃああの坂なんのために登ったん?並ぶしかねぇ」
この自問自答は私達の様に初めて行ってしかも混んでた場合に来た方全員思ったに違いない。
小3からしかボブスレーは一人乗り出来ないので私は娘と、息子は旦那と、私の真ん中の妹は一人で乗りました。母と父は乗らず、私の一番下の妹も「腹が減り過ぎているから」と言う理由でのりませんでした(笑)知らんがな。
旦那たちの次に私達、その後に真ん中の妹が一人乗りで来るんですが、後ろから「ぎぇ~~!!」とか言ってうるさくて、しかも意外と近くに追いついてきてるし、スピード出し過ぎなんだよ!!そのせいだよ怖えーのは!!「操作がよくわかんなかった」とか言ってましたが。説明は事前にきちんと全員にあります。
その後ボブスレースタート地点までリフトで上がって戻れるんですが、旦那たち、私達、真ん中の妹と登って、「ぎぇ~~!!」とまた後ろから聞こえる声は無視しながらいたところに「ガッッタン!!」とリフトが止まり、止まる反動で大きく揺れるリフトに「ぎぇあぁぁ~!ちーねぇ助けて!!」とまた後ろから言われてもどうすることも出来ないので(私はもちろん娘を守っていますので)放っておいたら動き出しました。
スキーとか行かないから、あんまりリフトとか乗りませんがリフトって隙間だらけで怖いですよね。
世界最大級のロープウェーも楽しかったですし、みんなお腹減ってラーメン屋探して知らない場所なんで外観やいろんなの見て散々歩いて探した挙句に入ったラーメン屋が嘘っ??てくらいまずかったり(笑)丘陵公園でも、アルプの里でも別々の知り合いに会ったり、今回もいろんなことがありましたが、楽しかったです。
でも旅行に行って一番思うのが、何にもしなくてもいいからゆっくりできたり、時間を気にせず行動出来たりして楽しいけど、やっぱりどんなに散らかってても一番よく寝れるのは自分ちです。
湯田千尋
そうだったんですね!
他にも親御さんがむかって行くのが見えたので、なんかあるのかなーと思ってました。帰って来る親御さんはバラバラだったので、そのせいですね
湯田千尋
今日は・・・
中学なんかありました??
湯田千尋
あ!そっか!!
「20~日30日5%おっふ」ですもんね!まぐろさん
グランドオープンしてからまだ混んでると思って、行きたいけど行ってないですねー
ラブラ2にH&M出来た時に並んだ人とか、こんな早くにイオンにも出来るんかいみたいな(笑)
こっちの方が家近かったわって言うツッコミをしてる人も中にはいるのでは??(笑)
湯田千尋