Blog
お問い合わせの方を・・
![公開日](http://badekur.swifty.org/share/icon/clock12.gif)
![ユーザー](http://badekur.swifty.org/share/icon/silk/user_gray.png)
先に見てしまいました(笑)まぐろさんすみません(笑)
なるほど・・・パックもキツイですね(笑) お察しします(笑)(笑)
湯田千尋
オーマイガっっ!!
![公開日](http://badekur.swifty.org/share/icon/clock12.gif)
![ユーザー](http://badekur.swifty.org/share/icon/silk/user_gray.png)
今日はなんかたまに来て下さる講師の方と保育園でペットボトルを使って何か遊ぶ日だとかで、ペットボトルがいるというので数日前から探して用意していました。
いよいよ明日だと思った時、ない・・・ペットボトル・・・
家族に伝え忘れていました。ペットボトルはごみの回収に出されていたのです
焦った私は急いで旦那に飲み物を頼み、昨夜必死で炭酸を飲みまくり、そう、飲んで飲んで飲みまくり、どうしても最後飲めなかった分はコップに移して中を洗い、ヒーターの前で乾かして今日間に合いました(笑)
一晩で2本の500の炭酸を飲み干す辛さを初めて知りました。若い方はご存じないかもしれませんが、一昔前に渡辺なんとかっていう、コント赤信号?のリーダー(からくりテレビに毎回出てる涙もろいおじさん)がビンのコーラの早飲みで一世を風靡したかはわかりませんが、それを思い出し、あれはマジすげぇと思った出来事でした・・・
湯田千尋
ちょっと嬉しいこと
![公開日](http://badekur.swifty.org/share/icon/clock12.gif)
![ユーザー](http://badekur.swifty.org/share/icon/silk/user_gray.png)
昨日は定休日だったのですが、どうしても午前に用事があり保育園には給食食べてすぐに早お迎えに行ったのです。
いつも私がお迎えに行くと息子の友達がわらわらと寄って来てくれていろんな話をしてくれます。
昨日は夜、かっ○ずしへ行く予定で朝から子供達も楽しみにしていたので、いろんな友人や先生に話していたみたいで(毎回そうなんですが(笑))だからうちがかっ○ずしへ行く事はみんなが知ってるみたいな(笑)
昨日はそのお迎えに行った時にみんなから「なんでかっ○ずしに行くのー?」とか「かっ○ずしに行くんだってねー」とか言われたので、「実は28日が私の誕生日なんだけど、みんなが集まれる日が今日だから今日行くんだよー
」って言ったら、そこら中の息子の友人達から「お誕生日おめでとうー
」「いっちゃんのママお誕生日おめでとうー
」とあちこちから言ってもらって、なんか非常に嬉しかったです(笑)
そんな純真無垢な無邪気なしかも沢山の「おめでとう」をもらえることなどなかなかありませんから(笑)
湯田千尋
いいですね~!!
![公開日](http://badekur.swifty.org/share/icon/clock12.gif)
![ユーザー](http://badekur.swifty.org/share/icon/silk/user_gray.png)
ポイント貯まると無料券2枚久しく映画なんか行ってませんから、いいですねぇ
面白かったやつ、おすすめのやつまた知りたいですねえ
うちの親は「のぼうの城」めっちゃよかったって言ってました
湯田千尋
もう今更・・・
![公開日](http://badekur.swifty.org/share/icon/clock12.gif)
![ユーザー](http://badekur.swifty.org/share/icon/silk/user_gray.png)
焼きもちをやくわけでもないですしね(笑) 大昔の出来事ですから、時効ですよ(笑)
湯田千尋
昭和の泣き方・・
![公開日](http://badekur.swifty.org/share/icon/clock12.gif)
![ユーザー](http://badekur.swifty.org/share/icon/silk/user_gray.png)
確かに最近顔をおおって無く人をテレビで見ませんね(笑)
辛いとか悲しいとかの表情がわからないです。
なるほど・・ちょっと重めの内容なんですね
帰りにどよーんと沈んだ気持ちになりそうです
重めの内容のやつって、見に行く時のコンディションも大事です。
昔、「ダンサーインザダーク」っていう重い中の重い映画を当時の彼と、行きはルンルンでチャリンコに乗って見に行き、あまりの重さと衝撃に帰りはチャリンコをお互いひいて無言で帰った覚えがあります(笑)それが万が一初デートだったら最悪でしたでしょうね(笑)
湯田千尋