Blog

今日は今年最後の営業です

公開日 2015/12/30 ユーザー badekur

今年も一年本当にお世話になりました。皆様とお話し出来て、本当に楽しかったです。

来年も、「あの人たちに会いたいな」と思って頂けるようなそんな自分達でいたいと思っています。

新年は

5日から、またお待ちしております。

               湯田千尋

タグ タグ 固定リンク 固定リンク コメント コメント(0)

トップへ

メリークリスマス

公開日 2015/12/24 ユーザー badekur

今日はどんな風に過ごされますか??

家族で過ごす人、恋人と過ごす人、お一人様で過ごす人、仕事の人、様々です。

なんでもない日のなんでもないことが幸せです。それぞれの小さな特別を感じながら、よいクリスマスが皆さんに訪れますように。

ホワイトクリスマスにはならなそうですが、暖かい日になりますように。

                湯田千尋

タグ タグ 固定リンク 固定リンク コメント コメント(0)

トップへ

プレゼント

公開日 2015/12/16 ユーザー badekur

今週月曜の休みに買いに行こうかと思っていました。子供の。

ところが当日朝、下の子の希望が突如変わり・・・汗

これはもう少しちゃんと決まってからじゃないと買いに行けないと焦り、来週に変更。

その後ちゃんと決まったようなので来週クリスマス前の休みが買いに行くラストチャンス。

なんとしてでも行かねばなりません。

大人にもこないかなぁ、サンタ(笑)

                湯田千尋

タグ タグ 固定リンク 固定リンク コメント コメント(0)

トップへ

サンタについて

公開日 2015/12/09 ユーザー badekur

今年小3の息子に言われたことです。

「俺、サンタに関しては半々だから」

半分は信じてるけど、半分は信じてないということみたいです。子供じゃなくなってきたよというアピールと、完全に信じてないということにすると、サンタ来ないかもしれないという気持ちも含まれているんだと思います(笑)

大丈夫、とりあえず小学校のうちはサンタ来る予定だよ(笑)

              湯田千尋

タグ タグ 固定リンク 固定リンク コメント コメント(0)

トップへ

昨日は学童のクリスマス会でした

公開日 2015/12/06 ユーザー badekur

うちの学童のクリスマス会と言えば、ご存じの方もいると思いますが、名物の一番の目玉、先生達の劇(オペレッタ)がありました。

今年は「桃太郎」だったのですが、メイクとか、それぞれのキャラとか抜群におもしろくて、中でも若い女性の先生のやる「猿」役がもう本物の猿さながらすぎて相当笑いました。もう男性の先生よりも振り切れまくっいて、鬼役のもじゃもじゃ頭のノミ取り(毛繕い)をしようとしたり、タモリとかが猿だかオランウータンのマネをしてる時みたいな本物志向の猿マネで(笑) 今回その先生に惚れた、という話です。

                    湯田千尋

 

 

タグ タグ 固定リンク 固定リンク コメント コメント(0)

トップへ

12月になりました。

公開日 2015/12/01 ユーザー badekur

もう今年もあと一か月。時間が過ぎるのが早すぎて・・・という話をきっと皆さんもいろんなところでしていると思われますが、本当にそうです。

これからの流れとしては、テレビで特番が増えだす⇒やたら「クリスマス」という字を見かける⇒音楽番組の3時間SPとかがやたらある⇒有線大賞の番組(いよいよこの辺が年末感がすごくなる)⇒ウオ○クのレジの列がえげつない長さになる(山のように商品入ってるかご一人2個以上が普通)・・・もうあとはみなさん毎年おなじみの年越しに突入でございます。

忙しいですが、なぜか少しワクワク・ウキウキする季節です。

今年もあと少し、どうぞよろしくお願いいたします!

                   湯田千尋

 

 

タグ タグ 固定リンク 固定リンク コメント コメント(0)

トップへ

メニュー