Blog
スクーリング1週間が終わりました


ひとまず1週間が終わりました。なかなかの追い込まれ方で非常にぐったりしましたが、あまり時間を無駄にかけたくないので頑張っています。明日からまた1週間。そうやって1週間なんてあっと言う間に過ぎるわけで、それを考えると焦りと緊張がこみ上げます。持つのか私の心臓。
非常に上がり症な部分は子供のころから変わらず、冷や汗・わき汗(これは恥ずかしいのでなんとかしたい)をかきながら励んでおります。
毎日飲んでいるビールも1缶で疲れのせいかだいぶ回ります(笑)疲れがすぐに顔に出る年齢になってますので、どんなに疲れてても毎日この1か月以上は続けているシートパックをかかさずやる毎日です(笑) 若い子って、どんなに寝て無くても「寝てない顔」にならないですよね。羨ましいにも程がある。あたしなんて肌はガサついてくるし(カサつくじゃなくてガサつく)、眼精疲労でコンタクトは辛くなってくるしで恋のならいいんですが、顔のから騒ぎですよ。
そんなこんなでまた明日から気合入れて行って来ます
湯田千尋
ギリシャ戦と娘さんお疲れ様です(笑)


ひきわけ・・・。かぁ・・・。
負けるよりはいいですか。次は25日5時。でもギリシャ×コートジボワールでしたっけ??の結果も関係してくるんですよね??あまり詳しくなく覚えられないんですが
見てると色々「あぁ~」だの「お
行け行け
」だの網戸になってることも忘れて大声出しちゃって、あそこんちぜってーサッカー見てるだろ(笑)って感じになってます(笑)
湯田千尋
頑張れニッポンと娘さん!!(笑)


知り合いの自営業の方が今日は日本戦だから暇な予感がすると言ってました。
だろうと思います。せっかく休みで見れる環境であればあたしなら出ませんもん。
家庭内の環境を円滑に保つべく、なるべく小さめの声で応援しといてください!うちの分も!(笑)
湯田千尋
えー!!ショック


炊飯器も雷で??
使えるはずの物を買うほど悔しいものはありません。
欲しいは欲しいんだけど、壊れてるわけじゃないし・・・なんて家電で埋め尽くされている我が家ですから、逆にエコじやないのかもしれませんがね(新しいものの方が電気代の節約になったりしますもんね)。それにも初期投資が必要ですから、つい二の足を踏んでしまいますね。そのうちついに一気に壊れて*「大航海時代」ならぬ「大出費時代」が来ることは確かです。
湯田千尋
*ワンピースです
最近は・・・


さすがに梅雨だけあって降りますね。でもなんか晴れてたのに→天気急変みたいな感じが多くて。
それもゲリラ豪雨かよって感じの横殴りの雨と雷がすごい。
こないだ月曜日なんて、旦那がウェ○シアにいたら停電になったみたいだし、その日雷で?謎にうちの1階のテレビだけがこれまた謎に「BSしか見れない」状況になって暇な一夜を過ごし、翌日電気屋のおじさんに見てもらったら「こりゃテレビやられたねー」って言われて一同ガーンてなってたんですが、諦めきれず、もともと故障の多い機種で何回か保証期間で無料で治してもらってることもあって、メーカーに修理の予約しました。
次の日朝起きたら娘がフツーに2チャンのEテレ見てて(笑)あれ??見れてるじゃん。
もちろん修理のキャンセル電話入れて、つか、「こりゃテレビやられたねー」はなんだったんだ!!
危うく買う羽目になってたじゃん。いまだにちゃんと見れてます(笑)
湯田千尋
まぐろさんありがとうございます。


なんとかしたいと思います(笑)(笑)
いよいよ日曜日の10時が日本×コートジボワールでしたっけ??
今回は大体、朝方か午前中の9時10時あたり?が多いとかですよね??
みんな絶賛仕事中な時間ですけど、それに合わせてお休み取る方もいますよね
頑張れザックJapan
湯田千尋