Blog

それはよかったです(笑)

公開日 2013/11/03 ユーザー badekur

9月からほんとに土日の天気が悪い日が多いですからね

おでかけシーズンに予定が崩れる方も多いようです。

先週日曜日は息子の初めての文化祭でしたが、私が行ってた時に比べると来場者も少なく、少しさみしい気がしました。

11月に入り今日は3日。もう今年もあと2か月となり、ほんとに早いです。最近なんて特に早くて、1か月前に会ったお客様とか、2週間前くらいにお逢いしたような錯覚を起こす毎日です。

私も今月28日で33歳のぞろ目になります。どうでもいい情報ですが。

早いところでは忘年会シーズンに突入する方もいるのでは?ウコンがバカ売れするのでしょうね。

でもあれってほんとに飲むのと飲まないのじゃ全然違いますからね。ほんとにあったウコンの話。

               湯田千尋

トップへ

おはようございます。

公開日 2013/11/03 ユーザー badekur

今日もあやしい天気ですが、今回は屋外ではないのですね??

              湯田千尋

トップへ

まんじゅう→ロールケーキ

公開日 2013/10/26 ユーザー badekur

確かに、まんじゅうもらっても下手したらあたしなんか手もつけませんが(お父さんあたりは好んで食べますが)、ロールケーキなら「食べよっか」ってなります。

演奏無事終わりよかったですねーるんるん

今日は「にいつハロウィン」ですよねー。さっきほんの少し晴れ間が見えだしたかなー?くらいで午前はほとんど雨だったし、残念ですねー雨天だと交流センターでやると聞きましたが。

明日は小学校の文化祭です。自分も同じ小学校に通ったわけなので、なんとなーくの雰囲気はわかりますが、何十年も経ってますし、昔は無かった体験コーナーや阿賀チャレとかいうのがあったりしてよくわからないので楽しみです?←不思議な日本語

最近は台風なんかで土日が天気が悪いことが多く、9月中旬くらいから色々なイベントが悪天候にみまわれてしまい残念です

この時期紅葉も一度は見に行きたいですよね。三川の方とか行きたいです。(みかわのかわって、川?河?どっちでしたっけ??)

あの辺はこの時期走ってるだけでもいい。窓を開けるとなんか紅葉のにおいがする。なんてゆうか、つまり私の勝手なイメージですが。きのこ園とか目的もなく寄りたいし、きのこBBQとか気になるし(肉もあるの?肉欲しい)、パワースポットの将軍杉からなんらかの良いパワーももらいたい(前に一度子供が小さい時に行って写真色々撮ったけど、後からあんなとこで写真撮ってよかったのか?なんか写ってたらどうしよう!と思ってよーく見たけど大丈夫だった。森の精とか。もののけに出てくるこだまみたいなやつとか)。そしていつも思うけど、ああいう周りが山沿いみたいなところにポツリポツリと見えるおうちの人はどこに買い物に行ってるの?どこの学校行ってるの?娯楽はなんですか?←失礼

もう少し天気が落ち着いたらお出かけしたいですね

トップへ

キッズのダンスは(笑)

公開日 2013/10/20 ユーザー badekur

緊張して顔色が悪く(笑)大きな動きはできないものの、なんとかやってました(笑)

終始半口開けてたからか、最後「ありがとうございました」って言う時、歯が乾いてくっついてました(笑)(笑)帰ったら褒めます(笑)あんな大勢が見てる前で踊るなんて初めてですもん。

              湯田千尋

トップへ

芸能祭ダンスは・・・

公開日 2013/10/20 ユーザー badekur

今日の12時からですよ!!一瞬抜けてみんなで見に行きますよるんるん

さっき県横断駅伝が通過して行きました。あれ毎年見に行きます。知ってる人いなくても毎年感動してうるうるしながら「がんばれー!!!!!!」言いに行きます。今年はこの雨で応援してるのも寒いのにもう感動して、知らないおばさんと「悪ーり天気になりましたねー泣き顔涙が出てきますてー泣き顔泣き顔」と二人で道をはさんで応援してきました。みなさんが無事に目的地まで着きますように泣き顔

                 湯田千尋

トップへ

今年の新潟シャルソン

公開日 2013/10/19 ユーザー badekur

001.jpg002.jpg今年の新潟シャルソン。左の西村さんは去年も来て頂き、去年は先ほどの第1回目のブログの渡辺さん(村上から参加)にお逢い出来ましたが、今年は右の近藤さん、なんと愛媛県から参加ということで、遠路はるばるうちのお店まで来て頂き、とっても柔らかい雰囲気の男前の良い方で。三色だんごをお土産に頂きました。本当にありがとうございました。

近藤さんはIT系ニュースメディア「アプギガ」の編集長さんだそうで、我らが西村さん同様、とってもパソコン系に詳しいお方でございます。素晴らしい・・・・自分が何もわからないからマジ尊敬・・・

ゴール予定時間まで時間が無く、あわただしくお話しさせて頂きましたが、どうぞまたいつか会える日までお互いに、みーんなが元気で過ごせますように。

         湯田千尋

タグ タグ 固定リンク 固定リンク コメント コメント(0)

トップへ

メニュー