Blog

初めてのマラソン大会

公開日 2013/10/01 ユーザー badekur

1,2年生は800、3,4年生は1.2キロ、5,6年生は2キロ。

息子はうちのお母さんと休日に練習したり、パパと土手や家の周りを走ったりしてました。昨日も近所を走りました。1位はトロフィーをもらい、6位まで賞状がもらえます。

1、2年生はグラウンドを1周して道にでて、少し走って折り返してきてまたグラウンドを約半周まわりゴールです。

いよいよ1年生。男女混合でスタートです。スタートしてすぐ、息子の靴が片方脱げました。

拾いに行き、追いついた時にはビリから2番目。しかもきっと悔しさと焦りから、ちゃんと履きなおしていませんでしたから、走りにくそうにしていました。遠くて彼の表情は見えませんでしたがショックだったと思います。先生が靴をちゃんと履きなおすように言ってくれて、そこから外へ出て行く時の息子は遅れた分を取り戻すべく、「ちゃんと履けたからしっかり走れるよー!!!!」思わず声をかけた私の前を猛スピードで消えて行きました。朝、「俺今日は頑張るわ」と言っていました。私達も悔しかったですが息子の気持ちを想像すると一番悔しいのは息子だと思って戻って来るまで遠くに進んでいくのを応援して待ちました。

1位、2位の子が帰って来はじめて、少ししてすぐに息子が戻って来ました。ほとんどビリだったのに、14位で来ました。男女混合なので、男子だけなら早い方です。諦めたかなと思っていたけど、道に出てからどんな顔して必死で追い越して来たのかと思うと、ものすごく頑張ったと思います。

今の時代ってあまり順位をつけないような時代ですが、マラソン大会ってすごくいいですね。走るのが苦手な子からすれば苦痛以外のなにものでもない行事です。

それでもそれぞれの中で「歩かないで走りきりたい」とか、「いつも2位だけど1位になってみたい」だとか、「あの子だけには負けたくない」「ビリはやだけどせめて最後から2番目にはなりたい」だとか、それぞれの思いや目標がつまっていて、勉強が苦手でもマラソン大会はいつも上位だとか、輝ける場所の1つになったりして、順位を決めない時代に「負けたくない」思いを味わえてとてもいいと思いました。

今日は息子の好きな鳥久の半身を買って行きたいと思います。

                 湯田千尋

タグ タグ 固定リンク 固定リンク コメント コメント(0)

トップへ

でも寝起きは・・・

公開日 2013/09/28 ユーザー badekur

バナナマン日村みたいになってますよ(笑)    

               湯田千尋

トップへ

まーるい!!!

公開日 2013/09/27 ユーザー badekur

001.jpgまーるい頭になりました。

湯田千尋

トップへ

634 ムサシ 

公開日 2013/09/26 ユーザー badekur

スカイツリーの高さを覚えるのにムサシ、634メートルとは覚えやすいものですが、今回の私が書く内容の634ムサシは弥彦山のことであります。

昨日息子が全校登山で弥彦山に行ったのです。初登山ですので、私は歩いて登ったことなどないのでわかりませんでしたが、少し泣きそうになったらしいです(笑) しおりの山登りの進路図を見てみますと、階段が続いていたり、崖に注意!の文字や、木の根っこに注意!(笑)の文字や、色々注意する箇所もあったようですね。足元に気を付けないといけない箇所が。縦割り班で、高学年の子たちが「がんばろうね」と励ましてくれたというので、嬉しかったでしょうね。頑張れました。「山は寒くなかった?」と聞いたら、「山を登るまでは暑くて、山に入ると涼しいんだけど、登ってると暑くなってきて、背中に入れてる汗拭きタオルを取るとまた涼しくて、後はその繰り返し!!そんで一番暑いのは頂上!!」って言われました(笑)

なるほど。わかりやすい。

あ、そうだ、今日私やっぱり短い頭にします。スーパーロングをみっじかく切って、やっと肩下くらいまで伸ばしてきたけど、髪なんてまた伸びるし、一生伸びるし、一度やってみたかったからやります。時間あったら。

                      湯田千尋いい気分(温泉)

タグ タグ 固定リンク 固定リンク コメント コメント(0)

トップへ

そうですね(笑)

公開日 2013/09/22 ユーザー badekur

本店に呼ばれかねないですし、あそこの旦那さんに頼めば大丈夫なんて依頼が殺到しても困るので、内緒にしておきます・・・・(笑)

                    湯田千尋

タグ タグ 固定リンク 固定リンク コメント コメント(0)

トップへ

旦那さんすごい!

公開日 2013/09/22 ユーザー badekur

三箇所も刺されたんですか!?!!大丈夫でしたか!?!?

すごいですね!!!!夏の陣(笑)(笑)

そんな出来る夫だと、東京本店に行かされてしまいますよ!!(笑)

               湯田千尋

トップへ

メニュー