Blog
今日は小学校の卒業式です
![公開日](http://badekur.swifty.org/share/icon/clock12.gif)
![ユーザー](http://badekur.swifty.org/share/icon/silk/user_gray.png)
学校でも、我が家の場合ミニバスでも、大変お世話になった六年生。小学校1年生と6年生の比較写真を見せてくれたお母さんがいて、その成長に胸が熱くなりました。
本当におめでとうございます。中学への期待と、少しの不安もあるでしょうが、これまでとはまた違う、中学になるといっきに大人っぽく変わりますよね。そんな姿をまたどこかで見れたらと思います。本当におめでとうございます。今日は天候がすごくいいというわけではないですが、それなりに晴れて、卒業式日和になりましたね。
湯田千尋
今年もやってきました
![公開日](http://badekur.swifty.org/share/icon/clock12.gif)
![ユーザー](http://badekur.swifty.org/share/icon/silk/user_gray.png)
天敵の花粉症が。鼻と目どちらもやられてます。もう今年は諦めているので、来年の為にヨーグルトを食べ始めています。一年かけて体質を改善していく予定であります。前々から聞いていたのでやればいいのになかなか忘れて、来年この効果がどれくらいのもんか、来年また成果を書こうと思っています。
今年は新しいアイテムで、顔や髪にスプレーしてベールを作り、花粉やPM2.5などを寄せ付けなくするというものを買ってみたのですが、これは意外とそこそこ良いと感じています。去年あたり?よく見かけた鼻に塗るタイプのやつは正直あまり効果ないです。ここだけの話。
友達談では、首から下げるタイプの物も効くらしいですよ。私もそれを買いに行ったんですが売り切れてて、スプレータイプがあって、しかもかなりなくなってたから買ってみましたが、意外に良かったから助かりました。このスプレータイプもかなりなくなっていましたよ。ご参考に。
湯田千尋
受験生お疲れ様です
![公開日](http://badekur.swifty.org/share/icon/clock12.gif)
![ユーザー](http://badekur.swifty.org/share/icon/silk/user_gray.png)
結果も出て、それぞれの進路が決まってきつつありますね。決まった方もこれからの方も本当にお疲れ様です。
昨日は店の近くの高校の発表の影響でコンビニの駐車場も大変混みました。もう恒例の景色となっています。自分の子供でもないのにハラハラしながら封筒を持って出てくるのをドキドキしながら見ていました。ついついまるで自分の子供のように見えてきてしまいます。
うちは下の子小学校に入学しますが筆箱などの小物とか体操着とかまだ全然買ってないことに気づいて次の休みあわてて行こうと思ってます。
湯田千尋
おいなんなんだよ
![公開日](http://badekur.swifty.org/share/icon/clock12.gif)
![ユーザー](http://badekur.swifty.org/share/icon/silk/user_gray.png)
もう雪はやめてくれと言っただろ。
下手したらもうタイヤ変えてた人もいたんじゃないかと思って心配してます。降っても昨日みたいなツブツブ程度だと思っていたよ!思うだろーもう3月なんだもの。人間だもの。
まぐろさんとも話していましたがまたスノーダンプを押す日が来るとはスノーダンプだってびっくりしてますからね。12月以降体なまってたはずですからね。ダンプサイドも。
ここから見える景色で手をつけていない所を見ると15~20積もっているように見えます。
今日は一日通勤・通学の方くれぐれもお気をつけて!明日結果発表を迎える子達も足元気をつけて行ってきてください!
新聞に載ってた試験問題に夫と挑戦し、国語の読み・書き問題過ぎたあたりで猛烈な睡魔に襲われ始めた情けない我々ですが、あんな問題をこなしてきた受験生諸君を大変尊敬してやまない今日3/12日です。大雪です。
湯田千尋
受験生のみなさんお疲れ様でした。
![公開日](http://badekur.swifty.org/share/icon/clock12.gif)
![ユーザー](http://badekur.swifty.org/share/icon/silk/user_gray.png)
二日間、無事終わりましたか??結果は13日だそうですね。とりあえずしっかり行って来れて、頑張りましたね!本当にお疲れ様でした!!
少しゆっくりしたり、気分を変えてみてくださいね
湯田千尋
ありがとうございます(笑)
![公開日](http://badekur.swifty.org/share/icon/clock12.gif)
![ユーザー](http://badekur.swifty.org/share/icon/silk/user_gray.png)
自分のそれぞれの時代の事を思い出すと、こうしておけばよかったとか、こう言っておけばよかったとか、沢山あって、まぐろさんもそうでしょうが、私も大体のことは15歳青春真っ只中の今の子達に訪れる経験などとはほとんど変わらないものだから、きっとこんな気持ちだろうなとか、想像に値します。
その時辛かったことや、乗り越えられなかったことも、今なら対処法くらい簡単にわかるのに・・・(笑)
一日の中でコロコロ変わる気分や感じ方、受取方、逆に受け取られ方、さらに広がって行くばかりのこれからを想像すると、すがすがしい気分になりますね 不安もあるでしょうが、気づけばなんとなく、なんなく過ぎていて、案外なんとかなるものです
試験が控えていて大変でしょうが、本当にもうあと一息というところまで来ましたから、胸を張って頑張ってきてくださいね
湯田千尋