Blog

みなさん祭りには行きましたか?

公開日 2013/08/25 ユーザー badekur

東町祭り、今年も盛り上がりましたね今年は私はフランクフルト売り子でしたが、カラオケも新たなメンツが沢山出場し、曲もバラエティーにとんでいて楽しかったです。私も度々売り子から逃走し、最前列でタオルを振り回しに行きました(笑) 

来年もみなさん、どんどん気軽に出場してみてくださいね

                   湯田千尋

トップへ

三日間ありがとうございます。

公開日 2013/08/22 ユーザー badekur

8/19、20、21と旦那の実家の名古屋に行ってきました。お休みの間お電話頂いた方々すみませんでした。大変ありがとうございました。

今日は休み明けということもあり、お店の電話がよく鳴ります。ありがたいことでございます。

いろんなところへ行きましたが、息子達は名古屋で初めての地下鉄にも乗りまして、しかも結構混んでて、初地下鉄の初ラッシュを経験し、圧倒から真顔で立っていました。

こちらは雨がひどい日もあったようですが、むこうは連日ものすごい暑さで、何度あるのか把握もできないまま過ごしていましたが、とにかくもうすごく焼けました

そんなこんなでまた今日からどうぞよろしくお願い致します。

                湯田千尋

タグ タグ 固定リンク 固定リンク コメント コメント(0)

トップへ

コメントの件ですが、

公開日 2013/08/17 ユーザー badekur

HPをお願いしてるところから連絡があり、これまでみたいにお客様がコメントして下さったものが自動的にアップされるのとは変わり、こちらが公開するかしないかを確認してから「公開」にしていくシステムに変わったそうです。どうも、最近迷惑メールのようなものが紛れ込むことが多いらしく、その為私達が内容を確認した上で公開にしていくように変えたのだそうです。

ところで、今日はまぐろさんちは何を見に行くのでしょうかー?

近頃の私はと言いますと、今年も行われる東町祭りの名物カラオケ大会に出場する方の希望曲が歌本に無かった場合のダウンロード作業に追われています(笑)

今年はみなさんとても積極的でですね、続々と応募っていうのかわかりませんが、集まってきていますわーい(嬉しい顔) いつもとまた違った感じになりそうですし、今から楽しみです。役員なので、フードコーナーあたりから多分見学してると思いますわーい(嬉しい顔)

                 湯田千尋

トップへ

あはは(笑)

公開日 2013/08/15 ユーザー badekur

なるほど~(笑)途中経過、様子がうかがえました(笑)

なんだか、コメント書いてもらったものが今までは自動的に「公開」になってたのに手動で公開にしないと「非公開」のままになっちゃうんですよね。だから多分まぐろさん達も「あれ?書いたはずなのに?」ってなったと思うんですけど、なんでそうなってしまってるのかまだ原因が究明されてないので、コメント上がって来次第すぐに私が手動で今のところ「公開」にしてるんですが(笑)

だから、私が気づかない間、書いたはずなのに「あれ?」な事態になったら、しばらくお待ちください・・・(泣)

連日35度近くいってますよね今日子供達はお父さんお母さんと4人で海に行く予定です。

皆さんはどう過ごしていますか?この暑さを。まぐろさんと同じ様に思ってる人も少なくはないはずですよ(笑) 

                  湯田千尋

トップへ

昨日は

公開日 2013/08/14 ユーザー badekur

みなさんのお宅と同様、お店は3時までだったので、夕方みんなでお墓参りに行き(2か所)、湯田家は今年は家焼肉をしました。最近は専らお肉をホットプレートにどんどん乗せていく係が私なので(笑)どんどん乗せてみんなに食べさせ、忙しい私の皿に焼けた肉を旦那が乗せてくれて(笑)それをたまに食べながら私は肉をひたすら焼きまくるという(笑) そしてたまに旦那が乗せてくれている肉をつまみ・・・というその繰り返しを昨日行いました(笑)←なんのこっちゃ

昨日はお昼が遅かったのであんまり焼肉なのにお腹の減り具合がベストコンディションじゃない残念な状況でしたので、飲みに走ろうと思ってたんですが、最近年なんか、ちょっと多目に調子こいて飲んだりするとお腹が下るんですよねー しっかりせー!!私の胃腸とアルコール分解能力!!!!!!

甘やかさないようにしたいと思います。

              湯田千尋

トップへ

そうですか(泣)

公開日 2013/08/13 ユーザー badekur

お疲れ様でした(泣)むすめさんもまぐろさんも。

夏の思い出になりましたね。お盆休み、ゆっくり過ごしてくださいね

           湯田千尋

タグ タグ 固定リンク 固定リンク コメント コメント(0)

トップへ

メニュー