Blog
お待ちしてます!
![公開日](http://badekur.swifty.org/share/icon/clock12.gif)
![ユーザー](http://badekur.swifty.org/share/icon/silk/user_gray.png)
夕方お待ちしてますね今回はスッキリ
外のバラ、いい感じですよね旦那が可愛がった賜物です(笑)
湯田千尋
「だんご鼻」の影響
![公開日](http://badekur.swifty.org/share/icon/clock12.gif)
![ユーザー](http://badekur.swifty.org/share/icon/silk/user_gray.png)
つまりこないだの新幹線の搬入の件です。
お店のブログにも書いたりLINEのタイムラインにも書いたりしてたら案外反響が、興味がある方が多く、「早めに教えてくれれば行ったのに~」と言われることも多く、結構見たい人、興味ある人多いもんだっだんだと思いました。次回SLの移送の時も情報入り次第お知らせします(笑)
さーて今日は雨ですからなんかちょっとドヨーンですよね。事務仕事もだいぶたまってますしやることいっぱいでドヨーンです。
こっから上げて行く次第です。
さぁ、今日も頑張りましょううちも朝一のヤングなメンズがもうすぐお見えかな
湯田千尋
連絡が来たのは・・・・
![公開日](http://badekur.swifty.org/share/icon/clock12.gif)
![ユーザー](http://badekur.swifty.org/share/icon/silk/user_gray.png)
まぐろさんだけです!(笑)しかも即座に!(笑)
前回のブログに書いた200系新幹線の搬入(深夜3時近く)に本当に行きまして、その様子が昨日の夕方6時台のニュースで3、4チャンネルくらいでほぼ同時にやってまして。そこに映りこんでいたのをまぐろさんが発見してくれたのです(笑)私が見たのは旦那が映ってるやつで、旦那がちょうど子供と出かけてて車の中で見ていたのには私と娘が映っていたらしくて、まぐろさんもおそらく旦那と同じ、私が映っていたやつを見たのですね(笑)
どスッピンで、頭ボサボサで行ったので、映らないことを祈っていたのですが・・・(笑)
私達が行ったのを知ってる人は結構いましたが、ちょうどニュースを見たり、チャンネルバッチリだったりとかは難しかったかもしれないですね!
すごい!まぐろさん!!(笑)
昨日は運動会の代休だったので、そーやって夜中に行動できたわけです。
新幹線見てまた寝て、昼間は「木下大サーカス」に行きましたよ
ホワイトライオンのオーラはすごいです。すげーカッコイイです!!
湯田千尋
いやー暑かったですね運動会
![公開日](http://badekur.swifty.org/share/icon/clock12.gif)
![ユーザー](http://badekur.swifty.org/share/icon/silk/user_gray.png)
意外と保護者参加型だと思って無くて(笑)借り物競争みたいなやつに激しく夫婦で参加してしまいました(笑)
「いつ借りるの?今でしょ!!」だったかな?借り物競技の名前。旦那は特に、「黒い服の人」「阿部晋三に似てる人」「イニシャルがK・Yの人」とかのパネル提示してる子の時に出ていってました。特に「阿部晋三」は何回か行ってあげてたので5回はトータル少なくとも走ったと思います(笑)
あたしも「阿賀小卒業生」「20年以上前の阿賀小卒業生」←どっちも当てはまって悲しい。
「私と一緒にスキップでゴールまで行ってくれる人」とか出て、トータルで少なくとも3回は走りました(笑)
色々あるんですね(笑)他にも「ゆで卵に似てる人」(笑)←面白いから出ようかと思った(笑)
「○○PTA会長」←PTA会長が走る
「犬」←犬連れて来てる人が一人いて、その人が全部走ってた
「福山雅治に似てる人」←出ずらい 「きれいな奥様」←出ずらい
「赤い帽子の人」←頭のいい人がいて、子供の帽子自分がかぶって走ってあげてた
「わたしの家族」←自分の家族と走る
「身長180センチ以上の人」
「私をおんぶして走ってくれる人」
などなど。思い出す限りで。
保護者の綱引きも意外と本気になり、朝気づいたら打ち身が出来てました(笑)
息子はかけっこ5位(笑)はっぴ着る競技5位(笑)はっぴがうまく着れず泣きそうな顔してました
地べたに座る時は(挨拶などのお話を聞いたり)、いつも石ころ、砂、草、棒をいじり(笑)、時々食べたり(笑)終始注意散漫な様子で(笑) 撮ってきた映像を見ると面白かったです(笑)
娘は午後からの「幼児レース」に出る為に行ってましたが、午前のうちに遊び疲れ昼食後寝てしまいました。暑かったですしねー「幼児レース」は出来れば午前にお願いしたいです(笑)
あ、今日の深夜に鉄道資料館に電車?が搬入されますよね
東町のこの近辺に到着するのは午前2時から2時半あたりで、そこから敷地に下ろすのは未明あたりだそうです
行きたい・・・かなり行きたい。
湯田千尋
おかげさまで・・・
![公開日](http://badekur.swifty.org/share/icon/clock12.gif)
![ユーザー](http://badekur.swifty.org/share/icon/silk/user_gray.png)
お約束どおり、昨日の七時過ぎくらいに伺いまして、とっても感じのよい奥様で、まぐろさんの連絡のおかげもあって無事に全て集まりました
明日の運動会の夜に総会で、その時に全部持っていかないといけないので助かりました~ほんとにご協力ありがとうございました
明日はヤバイですよね・・・日差し30度近くなるとか・・・
帽子買ったんで←明日の為に(笑) 日焼け止め塗りたくって、バ○殿みたいな顔で行こうかなと思います。だっふんだ。
湯田千尋
ちょっと心配なこと・・・
![公開日](http://badekur.swifty.org/share/icon/clock12.gif)
![ユーザー](http://badekur.swifty.org/share/icon/silk/user_gray.png)
息子が歯の生え変わり真っ最中で、ハンパ無いヌケ作なんですが、あたしもあたしの姉妹も顎のわりにバカデカい歯の持ち主でなので息子の歯も心配してたんですが、息子、下の歯もいくつか抜けてますが、上の歯が真ん中3本抜けたところに、デカめの前歯が2本でちょうどいい感じになってて
つまり、3本抜けたスペースにただ今2本生えてきてて、しかも2本でちょうどよさそう・・・もう1本、「あれ?俺のスペースなくね?」って、遠慮してくれないでしょうか・・・
でなければ変なとこに生えてきますよね・・・・?
Oh ジーザス私に似るなんて
旦那に似てくれれば良かったのに。すまん。あたしの姉妹3人矯正しましたから、それは避けたかった・・・どうなることだろう・・・
湯田千尋