Blog

そのセールは・・

公開日 2013/01/20 ユーザー badekur

昨日からいつまでなんですか??どんなものが安くなるんですか???

                 湯田千尋

トップへ

先ほど・・・涙

公開日 2013/01/20 ユーザー badekur

乗り換えに行くために店の前を通ったのをお店から二人で見ていました。詰め込まれて乗っておりました。走ってゆく姿を見るのが最後なので、二人で見えなくなるまで見送りました(涙)。

動くのが不思議なくらいレトロな車ですが、まぐろさんの言うとおり歴史が詰まった車でした。

新しい車の音も、そのうち聞き慣れて覚え「あ、来たね」と言うのでしょうね。

楽しみと嬉しい気持ちもありますが、私たちの前から走って小さく見えなくなって行ったうちの車がまた走って戻ってこないのはさみしいです。

              湯田千尋いい気分(温泉)

トップへ

明日我が家に・・

公開日 2013/01/19 ユーザー badekur

新しい車が来ます。自宅用なので自分たち用というわけではなくて、保育園の送り迎えやその他の用事に使う程度のものですが、これまで乗っていた車が17年は乗っただいぶ良く言えばアンティークな車(笑) うちをご存じな方は見慣れているというか(笑)どこにいても「この前○○にいたでしょ」とすぐばれてしまうレトロさという(笑) 小さな小さな車で、そこに子供2人と大人がまるで詰め込まれていくように乗る姿。近づいて来ると音でもうわかります(笑)店に我々がいて、保育園帰りの子供達がじいさんと共に店に寄って帰る時に「あ、来たね」とすぐわかっていたのです。

あれとももうお別れだと思うとさみしく、今日は朝、乗っているところを写真におさめてもらいました。「保育園の時、これに乗って散々あちこち行ったよね」と思い出になる写真です。

                  湯田千尋

トップへ

昨日のブログ・・

公開日 2013/01/17 ユーザー badekur

今日その「電話逆さま事件」のお客様がいらして、昨日お電話遠くなかったですか?と聞いたらやっぱり遠かったみたいで(笑) お客様はお客様で仕事場からかけてたから遠かったんだと思ってくれていたようなんですが、「実は電話が逆さまだったんです・・・」とお詫びしたところめっちゃうけてまして(笑)←多分、そんなことってあるん(笑)と驚いたと思います(笑)

慌てて向きも考えず取るのを気を付けたいと思います(笑)万が一うちにかけた時、声が聞きとりにくいことがありましたら、「あの・・・電話って今もしかして逆さまとかじゃないですよね?」とツッコんで下さい(笑)

                  湯田千尋

                 

タグ タグ 固定リンク 固定リンク コメント コメント(0)

トップへ

信じられない

公開日 2013/01/16 ユーザー badekur

先ほどお客様からのご予約の電話があった時、なんだかとても音が小さく、店内の控え目なBGMが邪魔だと感じるほど小さく、少しでも静かなところへ・・・と窓際でお話しさせて頂いたくらい小さく聞こえて、きっとお電話が遠かったのだろうと無事にお電話を済ませ、電話を切ろうとボタンを押そうとしたらどんっ(衝撃)あせあせ(飛び散る汗)

電話が逆さまあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)電話って逆さまでも話せるんんだぁうれしい顔・・・っていう発見じゃなくて←確かに発見だったけど

よく電話できたなというか、お客様もえらい遠い声だなと思ったでしょうし、外国か!?!? くらいあせあせ(飛び散る汗)

よく通じたと思いますあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)大変申し訳ございませんでしたあせあせ(飛び散る汗)お時間、日にちは間違いありません。失礼いたしましたあせあせ(飛び散る汗)・・・(笑)

                    湯田千尋

タグ タグ 固定リンク 固定リンク コメント コメント(0)

トップへ

カラオケに行きたい病

公開日 2013/01/14 ユーザー badekur

昨日旦那の友人が和食屋さんで歌を歌うということで私は夜なので行けなかったですが旦那が聞きに行きましたるんるん

今日その動画を旦那が撮ってきたのを見せてもらっていたら英語の歌や日本人アーティストなど様々歌っているのですが女性の歌も多く、それを見ていたらもう私の「カラオケ行きたい病」発病。

ああ行きたい。今すぐにでも行きたい。

昨日町内の新年会があって両親も参加していたので、そこでのカラオケの様子も聞きましたがその時からもう行きたい。「見たいびっくりマーク聞きたいびっくりマーク歌いたい!!」ってゆう何かの番組もありましたね(笑)

関係ないですが。

東京に出来た一人カラオケ専用の店、ぜひ新潟支店もお願いしたい

カラオケ好きの方いましたら、ぜひ一緒に行きませんか?(笑)

               湯田千尋

タグ タグ 固定リンク 固定リンク コメント コメント(0)

トップへ

メニュー