Blog

やはり(笑)

公開日 2013/02/06 ユーザー badekur

「これからはスマホの時代だびっくりマーク」「スマホしかなくなるびっくりマーク」など・・・・

惑わされそうな意見が沢山ありますね。←結果惑わされたけど泣き顔

「一生スマホで行かせて頂きます!!」の考えだった原始人の私が→スマホに実際変えてみての感想を書きますとね、これはあくまで私個人の意見ですが、ガラケーでいいと思います(笑)

スマホしか今後無くなっていくんですか!?という私の質問にも、可愛い滝沢君いわく(笑)、「今のところそのような情報は聞いておりません」とのこと。

だって、考えてみれば、どうにもこうにもスマホじゃ無理って人だっているわけだし、無くすわけにも逆にいかないですよね。

落ち着いて考えてみれば確かにそうなんですよ。ところが実際もう携帯ご臨終の危機が来て、ショップに行かないといけなくなり、いざ行って店員さん(滝沢君)と向かい合うとですね、何がいいのかわからくなってきます(笑) しかも勝手に心の中で「タッキー」なんて呼んでしまうとですね、「スマホに・・・してみよっ・・か・・な・・?」と、今に至ってしまうのですね泣き顔泣き顔

みなさんくれぐれもいつもの自分を保ち、意志固く、屈せず戦ってきてくださいパンチ

           湯田千尋いい気分(温泉)

トップへ

おはようございますMarbleさん!

公開日 2013/02/06 ユーザー badekur

お休みでコメントも遅れましたその後体調はどうでしょうか?うちはまあぼちぼち鼻と格闘しつつも元気にしておりますわーい(嬉しい顔)

ところで、私の大事に大事に使っていたケータイ(ガラケー)がついに寿命を迎えまして

一生ガラケーのつもりでいたのに周りからと、時代の流れに促されてしまい、この私がついに昨日スマホにしてしまったのです

一通りの作業が終わり、最後に使い方説明を受けている時に既に少しづつついていけるかどうか不安になりはじめ、「ここまで来てやっぱりガラケーに変えてもいいですか?って言ったら可愛い滝沢さんおこるかなぁ・・」←担当が若くて可愛い滝沢君という男の子だった(笑)

そんなこんなで後悔しかけながら家路に帰りました。年甲斐もなくLINEとか初めてみちゃったら案外面白くて、だけど仕組みが私くらいの原始人からすると不思議で、「一人 ALLWAYS三丁目の夕日」状態ですね。子供は今まで私の妹のスマホを借りないと「なめこ」が出来なかったので、嬉しそうですが(笑)

                  湯田千尋

トップへ

マイナスの結果にほっとした・・・

公開日 2013/02/03 ユーザー badekur

金曜の夕方から息子とお母さんがそろって熱を出し、「なんの熱だ!!!?」とこの時期を考え疑心暗鬼で一夜を過ごし、次の日お熱組二人で検査に行ったところマイナスでホッとした我が家。

検査の際のおなじみ、「鼻の奥ごそごそ雷」(しかも両穴)に悶絶した母を次は我が身と緊張した面持ちで見つめていた息子だったそうですが、ちょうどその時鼻風邪もひいていた息子は運良く鼻水が簡単に採取できる状態で(笑)「両穴ごそごそ」を免れて、息子の心理としてはおそらく「ほんとに自分がやらなくていいのか理由を聞いて安心」したかったのでしょう(笑) 先生と看護婦さん、母に「なんで俺はしなくていいのか?」をしつこく聞きまくり(笑)帰って来たそうですわーい(嬉しい顔)

ラッキーボーイでしたね(笑)ウッシッシ

               湯田千尋いい気分(温泉)

トップへ

やっぱりない・・・

公開日 2013/02/01 ユーザー badekur

こないだのブログで借りて見たいやつを書きましたが、「るろう・・」と「ヘルター・・」はやはりビデオ○の100円セールをただひたすら狙ってるので借りられていて見れない

他に行けば全然あるけど、2本借りてビデオ○なら200円のところ他だと1000円近くするとなるとその魅力に憑りつかれ過ぎて借りる気になれません(笑)

そんなこんなでこないだ「ステキな金縛り」を借りました。三谷作品は嫌いじゃないです。「有頂天ホテル」とか、他のやつも今回のやつもクスりと笑えて少し感動出来てわかりやすくて。

今日は「ステキな・・」を返さないと行けなくて仕事の合間にもちろんビデオ○一本狙いで(笑)行きました。案の定みんな考えてることは同じでほんとに借りたかったやつは無く、今日は気になってた「モテキ」を借りてきたので一週間の間どこかで頑張って夜更かししようと思いますグッド(上向き矢印)

今日は保育園で「豆まき」の日で、朝張り切っておりましたが泣いたのか聞くのが楽しみです(笑)

                   湯田千尋

タグ タグ 固定リンク 固定リンク コメント コメント(0)

トップへ

二日続けて爆笑

公開日 2013/01/30 ユーザー badekur

昨日はなんとなしに見てた色々なものの限界を試すテレビで、松崎しげるの顔が少しづつ黒くなって、どの時点の黒さで「今日いつもより黒くないですか?」と指摘されるかとかいうめっちゃくだらないことなんですがそれに久々に家族で爆笑しました(笑)番組を見た方もいると思いますが、他にマサイ族ともう二つくらいの同じような種族の視力の限界を試すやつがあって、各種族から一番目がいいひとが一人その種族代表でやるんですが、結果的に一番がマサイで、2キロ先が見えるんですよね。視力11.0だったかな??1.0でも普通目がいいですよね。マジでビビります。狭い世界で古いしきたりとかの中で暮らしているでしょうから、一人一人種族をやたら背負っていて、というか背負わされていて見える限界が来てしまって負けると、種族の「長」に「村に帰る資格がない」みたいなことまで言われててちょっとかわいそうあせあせ(飛び散る汗)・・みたいな。そんな重く考えないでください(泣)

そして今日は詳しくは書けませんが(笑)お客様の酔っぱらった失態話に腹が痛くなるほど爆笑しました(笑)(笑) 

ああ楽しかった(笑)

               湯田千尋

タグ タグ 固定リンク 固定リンク コメント コメント(0)

トップへ

昨日は汗だくで・・・

公開日 2013/01/29 ユーザー badekur

家の脇に雪の坂を作り、子供をソリで遊ばせておりました(笑)結構やり始めるとハマって真剣に作りました(笑) 

その後、休みになると恒例の息子がやりたいカードゲームをウオ○クにやりに行き、お昼を買って帰りました。ちょうど帰った頃から外が激しく降り始めグッドタイミングといったところでした

娘はゲームが終わり食品の方へ行く途中に2回続けてこけたら心が折れて抱っこしたい気分になってしまったようで、2回目のこけの時点でそのままひろーいウオ○クの床に大の字に寝たまま起きなくなりましたので(笑) 拾って進みました(笑)

レジで二人はお菓子も買って欲しくなったようで、私は「二人で仲良く一緒に喧嘩しないで食べるなら1つだけ買ってもいいよ」と言いました。その時点でもうレジに並んでいるのでもう次くらいがうちの番です。それを聞いた二人はレジ付近の棚で必死でお菓子を選び出し(笑) 時々私に「それは高い」とダメだしされながらついに息子が選びかけた時、娘が違うものを握りしめ涙目で「これがいい」と駄々をこね始めています。もう駄々が始まっているその時うちの番がお会計始まっていますので駄々を無視してお会計を済ませました。またそんな娘を拾い歩き出すと前ほどしつこく駄々をこね続けず、車までもいつもなら「足が痛い」とか理由をつけて抱っこするのですがちゃんと歩き、二人の成長を感じた買い物になったのでした。ちなみに二人が「仲良く食べる」と約束して選んだものは「ねるねるねるね」です(笑)

           湯田千尋

タグ タグ 固定リンク 固定リンク コメント コメント(0)

トップへ

メニュー