Blog
最近来る鳥
最近すずめ以外のちょっとデカめの鳥が来るようになったんです!!
ひよどり?なんでしょうか??鳥に詳しい方!!いませんか(笑)
すずめも後ろで順番を待って食べたりしていて見ていると面白いです。
ついにすずめ以外にもエサがあることがばれてしまったのです。(笑)
湯田千尋
二月になりましたね!
おはようございます。二月です。
今日は珍しく日が照ってきて気分が違います。
去年に比べて今年は雪が多いな・・・いくら雪が降ろうと生活しなければいけないし、いくら雪が降ろうと仕事に向かう新潟の人(雪が降る所の人)は本当に偉いと思うのでもう少し褒められた方がいいと思います。
うちの子の小学校も、インフルの猛威がやばいです。学年閉鎖の延長とかになったりもしています。
我が家は誰もなってなくて、でも下の子が延長の学年に入っていたものですから、最初はお休みになり数日喜んでいたのですが、後半いよいよ暇すぎて暇疲れしていました(笑) やることなさ過ぎて泣いてました(笑)
早く終息することを祈ります・・・
受験生はマスク・手洗い・うがいを忘れずに!!
湯田千尋
お知らせ?宣伝?です(笑)
会場の「なれや」のマスターが今月20日でお辞めになるそうですので、ぜひそれまでにも沢山のお客様をお待ちしているそうです。1/14もぜひ参加してみてくださいね。質問等は写真のところへお願いいたします。
湯田千尋
今年もよろしくお願いいたします
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
お正月休みはいかがお過ごしでしたか?
うちは遠出はしませんでしたが、いくとぴあにイルミネーションを見に行ったり(上の写真がそれです)、しゃぶしゃぶ食べ放題に行ったり、凧揚げに行ったり(風が強すぎて凧がぐるんぐるんになってあんまり上がらなかったですが)、初詣の白山神社を見に行ったり(?)←二年参りはたまに行くのですが今年は初詣で白山に行ってみようということになり、もし混んでたら散歩してこようくらいの予定で行ったら、出店の列なのか参拝の列なのかわからないくらい混んでいたので予定通り歩いて来ました。風で流れてくるお焚き上げみたいなやつの煙は浴びてきましたが。あとは万代をブラブラしたり、、、
あとはお正月のテレビを見たり、箱根を見たり、ちょこーっとごちそうを食べたり、昼近くまで寝たり、ゆっくり過ごせました。
今日から学校です。このへんも最近インフルの流行を聞くようになりました。
センター試験や高校受験など、大事な時期ですので疲れをためないように気を付けてくださいね。
湯田千尋
今年も一年本当にありがとうございました
今日で今年の営業も終わりです。年明けは5日かからになります。
今年もいろんなことがありましたね。みなさんもいろんなことがあったり、環境が変わったり、きっとあっという間の一年でしたよね。そうやって過ぎていきますが、健康でいられたのなら幸いです。
今年も当店へ足を運んで下さるお客様のおかげで一年やってこれました。変わらず来て頂いている方、新規の方様々でしたが沢山のお話をさせて頂き、お客様一人一人の環境の変化なども傍で見させて頂けました。みなさん、私達もですが、一人一人の環境や様々な出来事を日々こなして、乗り越えてへこんだり笑ったりしながらこの一年も終わろうとしています。
本当にお疲れ様でした。本当に本当にお疲れ様でした。
また新年も変わらずお客様の傍らで過ごさせて頂けたら嬉しいです。
私事なのですが、新年度の息子のミニバス保護者代表に選ばれまして(息子が6年生になるため)、来年はたまに不在になることが増えるかもしれません。営業も土日をたまにお休みさせて頂く事もあるかもしれません。最終学年の一年間だけ、そのような事情から不定期でお休みを頂いてしまうことがあるかと思います。大変申し訳ありませんが、早めにお休みのお知らせをさせて頂くようにしますので、どうぞよろしくお願いいたします。
みなさんの来年も変わらず健康に過ごして行けることを願っております。良いお年をお迎えください。
2017・12・30湯田
大変間があいてしまいました
子供がやっているミニバスの新年度保護者代表になったりして、バタバタしていましたらだいぶ間が開いてしまいました。
今年も営業が今日も入れて残すところ3日になってしまいました。風邪をひいては困ると思い妹の彼氏がくれた高麗人参エキスを毎日投入しています。またこれがクソまずいんですがね。
今日が仕事納めの方が多いんでしょうか?明日の方も多いのかな?みなさんお疲れ様です。
昨日から急に寒く冬感がすごくなってしましました。道が凍るくらいですからね・・・
インフルもちらほら聞くようになってきましたから、みなさんお気をつけて。
そしてくれぐれも運転には気を付けてくださいね!!
湯田千尋